top of page

【活動報告】2024.03.09日 手くばり足くばりプロジェクト

52世帯に食料パックをお渡ししました。 お米の提供がたくさんあったため、いつもより多くお渡し出来ました。 春休みに入る子ども達がいるご家庭も多いため、大変喜ばれていました。

代表の渡邉は、食料パックを受け取られる皆さまとの心の繋がりを大切にしています。 「困ったときは、お互いさま」と、一方通行のやり取りではなく、時間をかけて一人ひとりと、双方向のコミュニケーションを取っています。

何度もやり取りをしているので、配布・配達でお会いすると、皆さまから「毎月食料パックを開けるのが楽しみです。」「仕事や生活の活力になっています。」と笑顔が少しずつ見られるようになっています。

「いつも忙しい渡邉さんの方こそ、お体は大丈夫ですか?」と気にかけてくださる方もいます。 食を通して心の繋がりを大切にしている渡邉は、栄養バランスを考えた食料と、何気ない会話から体と心の栄養をお届けしています。

同じ気持ちで地域の人と繋がりたい人がスタッフとして集まり、また賛同してくださるボランティアさんに助けられ、温かいご寄付をくださる皆さんの力で活動をしています。

今後も長く活動を続けて、また広めていけるように皆さんとの繋がりを大切にしていきます。

引き続き温かいご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

bottom of page