【活動報告】2025.04.06 おてら食堂
- flatcafekamakura
- 4月17日
- 読了時間: 1分
桜が満開で春を感じる温かい日、今回も62名と沢山の方にご参加いただきました。
管理栄養士の常木先生と代表の渡邉で考えたメニューは
・たけのこの土佐煮
・たけのこの姫皮の梅干し和え
・たけのこの甘辛煮
・里芋の煮っ転がし
・和ほうれん草の和え物
・にんじんしりしり
・ミニトマトサラダ
・揚げしゅうまい
・卵かけご飯
・御難おむすび(学童保育晴れ間のお子さん達手作り)
でした。
ご寄付で頂いた筍を、余すことなく皆さまに味わってもらおうと、ふらっとカフェ鎌倉代表の渡邉は、前日からアク抜きをし、調理いたしました🌸
そして数多いメニューを、常木先生とボランティアさんで手際よく作ってくださいました🤲
また今回ご寄付でいただいた卵の、卵かけご飯もとても好評でした♪
筍・和ほうれん草・里芋・にんじん・ミニトマト・卵は、地域の方からのご寄付によるものです。 地域の野菜から春の恵みを堪能し、皆様とのつながりの深まる、温かなひとときとなりました。